【オンライン語学堂の体験談】梨花女子大学のココが素晴らしい!おすすめのポイント・費用・授業内容等ご紹介!
- 公開日 : 2020年08月28日
- 更新日 : 2020年09月12日
アンニョンハセヨ!
オンラインで韓国の大学の語学堂の授業を受けめちゃくちゃ勉強になった、どうもハングルノート加藤(@hangulnote)です。
オンライン語学堂の1学期が終わりました〜!
いや〜長かったような短かったような。。。笑
2020年夏、新型コロナウイルス感染症が広がり、簡単に韓国に行けなくなった状況の中で、韓国にある梨花(イファ)女子大学が、韓国語を学びたい学生のためにオンラインで授業を聞くことができるように語学堂のオンラインコースを開講してくれました!
わかんないですけど、オンラインの語学堂は梨花女子大学が初なんじゃないですかね?
(知らんけど笑)
そこで今回、実際にオンライン語学堂を実際に受講してきた僕と、一緒に学んだクラスメートにお話をお聞きして、梨花女子大学のおすすめポイントご紹介したいと思います。
僕が受けた夏だけでなく、秋のオンライン韓国語集中コースも開講しました!
もしかしたら今後も続けていってくれるかもしれませんので、日本でオンライン語学堂を受けて韓国語を覚えてみてはいかがでしょうか?
これからオンライン語学堂で学びたい方に少しでも参考になれば幸いです!
YouTube動画でもご紹介しています。良かったらご覧ください。
本当は2級から受けたかったが、初級クラスで良かった話
オンライン語学堂は普通の語学堂と変わらず、韓国語のレベルに合わせて1級〜6級までクラス分けがされます。
基本的にはTOPIK(韓国語能力検定試験)の1級(初級)〜6級(上級)と考えていいようです。
そこで僕はTOPIK1の2級を合格しているので、
アンニョンハセヨ! 韓国語がペラペラ話せるようになりたい、どうもハングルノート加藤(@hangulnote)です。 以前も受けようと思ったことがあった試験、TOPIK(…
最低でも2級からスタートしたいな〜と思ってましたが、会話テストが全くできず1級(初級)からスタートすることになってしまいました。。。
梨花女子大学の語学堂の授業が始まって最初の2週間くらいは本当に簡単で、どうしよう・・・と困ってしまいました。笑
韓国語はできないとはいえ、独学で初級レベルは学んできたんだけど〜!笑
はぁ〜このまま復習する感じの授業をずっと聞くことになるのかな〜と思ってましたが・・・
先生が「じゃぁ今学んだ例文の一部を変えて、オリジナルの会話文にして2人1組で発表してください!」などいろいろな課題が出てくるたびに、
あれ?
文字を見ながら話すことはなんとなくできても、オリジナルで自分で文章を考えて作ることができない・・・。
しかも!
発音も思ったよりうまくできてない・・・。
さらに!
知らない単語が次々と出てくる・・・。
(骨董品(골동품)っていう単語なんて8年韓国に通ってて初めて聞いたし!笑 みたいなことが次々と起こった。。。)
語学堂の初級クラスの授業を受けることによって、曖昧に覚えてなんとなく使ってた韓国語の単語や文法がはっきりと理解して使えるようになりました!
独学でなんとなく理解しちゃってた部分が多かったんですね〜!やっぱりしっかり韓国語を学ぶって大切ですね!
授業はZoom(ズーム)を使用!教科書もオンライン!
梨花女子大学のオンライン授業はコロナの状況でみんなが使うようになったZoom(ズーム)というオンライン会議ツールを使用して授業を行いました。
やっぱり使い方が簡単なのがいんでしょうね!
画面共有しながらみんなで同じものを見て勉強したり、1対1の会話練習の時はちゃんと1対1に部屋を分けてくれて、しっかり会話練習ができました!
そして教科書も、Amazon Kindle(アマゾンキンドル)のような形で、韓国のオンラインサイト上で本を購入(리디북스)し、専用のアプリ(리디북스 뷰어)でしかその本を読むことができないので、パソコンの画面やタブレット端末等で語学堂の本を見ながら勉強しました。
これもいいですね!
ちゃんと手元にある本で勉強するのもいいですけど、持ち運ぶの大変ですし、今からの時代的にもタブレット端末一つで色々な本を持ち歩いていろんなところで勉強ができるのはすごく便利な時代だと思います。
授業もオンラインだし!笑
クラスメートは日本人4名アメリカ人3名。
梨花女子大学の語学堂初級クラスの生徒は、僕を含めて日本人が4名。アメリカ人が3名の合計7名でした。
語学堂って中国の方が多いっていうイメージだったんですけど、オンライン語学堂には一人もいませんでしたね。
Zoomが中国で使えないっていうのも理由の一つですかね〜。
みんなそれぞれ韓国語を覚える目的がバラバラで、韓国語を趣味レベルで覚えたい方や、パートナーが韓国人だったり、韓国企業で働きたい方までいました!
視点もバラバラだから疑問にもつ箇所もバラバラで、
「そういうところに引っかかるんだ〜!」とか
「こういう言い回しするんだ〜!」とか
一人だけじゃわからない視点・同じ国同士だとわからない視点などがあって、多国籍のグループレッスンってめちゃくちゃ良い勉強になるな〜って思いました!
また、オンライン語学堂は、韓国時間で授業が始まるので、アメリカの方々は夜遅くに授業が始まることがあって、みんなすごいな〜って感心してました。
日本はありがたいことに、全く同じ時間なので助かりましたね。
1日4時間・単語10個・文法2つのペースで勉強
授業のペースは1日4時間あるのですが、新しい単語が毎回約10個くらい出てきたり、新しい文法も2つずつくらい勉強していきました。
でもそれだけじゃぁやっぱりちゃんとは覚えられなかったんですけど、ちゃんと先生もそこを理解してて、文法などはしっかり復習の時間も設けてくれて本当に助かりました!
生徒のレベルもバラバラで、僕みたいに韓国語の基礎はある程度わかる人から、ハングルの読み書きも分からないレベルの方もいましたが、最終的にはみんな同じくらいのレベルにまで上達してまして、
韓国語がまだまだな僕から見ても、韓国語のみの授業についていくが大変そう〜っと思っていた方が、授業の終わりの方には自ら韓国語で質問して理解できるようにまでなってました!
すごい!
語学堂の授業ってすごいですね!笑
【おすすめ1】先生がめちゃ陽気!アメリカ人みたいな表情豊かな先生!
ここからは梨花女子大学のおすすめポイントをご紹介したいと思います!
まずは何と言っても先生!
初級クラスの先生は、週4回授業を行ってくれるメインの先生が一人に、週1回だけメインの先生がお休みの日に授業を行ってくれるサブの先生が一人の、合計2名で授業を進めてくれました。
その中で、メインで授業を行ってくれた先生がめちゃくちゃ良かったんですよね!
とにかく表情が豊かで、身振り手振りが大きく、どことなく韓国人っぽくないな〜って勝手に思ってたんですけど、
アメリカに留学経験があり、旦那様もアメリカ人と聞いて、なんか納得しちゃいました!笑
授業も基本は韓国語なんですけど、アメリカ人の生徒のために英語でも補足を加えてくれたりしてました。
ただ、日本語はできなかったので、日本語での説明はなかったんですけど、なんか英語の説明がわかりやすいんですよね。笑
僕は、英語がわかんないんですよ。
なのに韓国語だけの説明よりも、英語の説明も加えた方が理解できるという訳のわかんない状態で勉強してましたが、それがなんか良かったです!笑
サブの先生はもうザ・韓国人!っていう感じでしっかり真面目に授業を進めてくれましたが、サブの先生は英語の説明がなく、ほぼ韓国語のみの説明だったので、やっぱり韓国語を難しく感じたりました。
後々聞いたら、メインの先生よりも偉い先生だったみたいで、だからあんなにしっかりしてたんだ!と納得することができました!
【おすすめ2】授業以外の時間もいつでも先生に質問ができる!
これはすごく大きいんじゃないですかね。
毎日授業があるので、授業中にも気軽に質問できるし、先生とKAKAO(カカオ)トークというLINEみたいなアプリで繋がってるので、いつでも質問ができちゃうんです。
本当にありがたかったですね〜!
宿題が結構毎日あったんですけど、分からない韓国語の文末表現が出てきて、先生に質問したら土日なのに返事をくれたことがあったりしました。
他の語学学校等はわかりませんが、先生が働いていない時間帯に生徒に寄り添ってくれるのはなかなかないんじゃないですかね〜。
こういうのは本当に生徒の成長を伸ばすと思いました。
【おすすめ3】オンラインだからこそ!自宅で語学堂の一流講師から学べる!
そしてやっぱりオンライン語学堂の強みですね。
自宅で授業を受けることができるのは!
生徒の中にはいつも20分前に起きて授業を受けている生徒もいましたし、職場と家族のいる場所が数千キロ離れてるのに、そこを往復しながら授業を受けている生徒もいました。
こんなことができるのはオンラインでしかありえませんよね。
時間さえあえば、僕みたいに日本で仕事をしながら授業を受けたり、日本の大学生が学校の授業もこなしながら語学堂で韓国語を勉強できるって、オンラインがこのまま進めば、これからものすごい人材がどんどん生まれてくるんじゃないかって、ちょっと心配になるくらいです!笑
そして何と言っても、ただの語学の先生ではなく、韓国の一流大学の語学のプロフェッショナルから韓国語を学ぶことができるってすごくないですか?
しかもメインで教えてくれた先生はその語学関連で論文も書いてらっしゃるので、単に韓国語に詳しい講師ではなく、その世界の様々な視点から韓国語を教えることができる講師という本物のプロフェッショナル。
それを世界中のどこからでも学ぶことができるんです。
【インタビュー】クラスメートに授業の話を聞いてみました!
そして今回、一緒に授業を受けたクラスメートに梨花女子大学のオンライン語学堂をなぜ選んだのか。実際に受けてみて授業はどうだったのか。いろいろお話を聞いてみました!
なぜオンライン語学堂を選んだのですか?
元々韓国を覚えようと週1回韓国語教室に通ってました。
ただ、あんまり身になってるとは思えず。。。
そんな時に韓国に住んでる友達から梨花女子大学のオンライン語学堂の話を聞いて、これだ!とお申込みしました。
日本の大学に通ってて語学留学はなかなかいけないな〜と諦めてたんですけど、オンライン語学堂の情報をツイッターで見つけて、短期間で集中的に学べて、しかも留学するより費用を抑えられるので、オンライン語学堂に通おうと決めました。
以前韓国で韓国語を勉強してましたが、数年前にアメリカに帰国して韓国語を使う機会がなくなって忘れてしまったんです。
韓国ドラマも好きなのでまた勉強しようと思い立ったところにFacebookでオンライン語学堂を知り、通うことにしました。
アメリカの方もそうでしたがツイッターなどSNSで見て知った方が多かったですね。
僕もそうでした!
実際に授業を受けてどうでした?
韓国語は早いと聞き取れなかったんですけど、授業を受けて1ヶ月後から旦那さんの韓国語が理解できるようになってきました!
単語単語が理解できるようになってきてました!
韓国語は読めないし書けない。ちょっとしたフレーズしか知らなかった状態で授業を受けたんですけど、授業について行けなさすぎて、初日にやめたくなりました。笑
そこから先生が英語で補足説明をしてくれたりして理解できるようになって、韓国語をもっと勉強したいって思うようになってました!
良かったです!
オンラインの授業はあまり期待してなかったんですけど、先生たちがすごくよく準備してくれてて、技術的な問題にもきちんと対応してくれました。
すぐにフィードバックを得ることができましたし、友達もできて、クラスが家族のように感じました。
さっきも言った通り、僕はもう8年も韓国語に触れてきたので初めから先生の韓国語は理解できてましたけど、読み書きもできないレベルから始めるにはちょっと厳しいんじゃないかな?というレベルのスタートでしたので、やめたくもなりますね。。。笑
でもそこからみんなめちゃくちゃ成長が早かったです!
オンライン語学堂を受けて良かったところは何ですか?
1対1ではなく、画面上にみんなが見れるので力になりました。
いろいろな視点の質問も聞けてすごく勉強になりました。
自宅で授業を受けれたし、費用を抑えれたのが良かったです。
一緒に勉強した仲間が日本人とアメリカ人だけでしたけど、今アメリカに住んでいる人と友達になれたのも良かったです。
昔、西江大学語学堂でこのレベルの授業を受けたことがありますが、梨花女子大学のオンライン語学堂の授業の方がずっと良かったです。
何よりも良かったのは、また韓国語にワクワクする気持ちを持つことができたことです。次の学期には2級を受講する予定です。
グループでしかもいろんな価値観の人と勉強できるって本当に良いって今回思いました!
あとやっぱり費用ですよね!笑
最後にちょっとご紹介します。
オンライン語学堂を受けて悪かったところは何ですか?
韓国語のみで授業をするので、日本語の解釈が自分の理解で合っているのか?日本語の正しい解釈が理解しきれなかったです。。。
なので授業後に日本語の解説動画や記事等探して復習してました。
オンラインっていうことで回線の不具合がちょっと大変でした。
音声が途切れたりして、発言してるのに先生には聞こえてなかったりしてました。。。
あと、発音の細かいところまでが聞こえづらくて音質がもっとよければ良かったです。
18歳から49歳という年齢の幅が大きく、成熟度が一様ではなかったところでしょうか。
話すのは苦手だけど書くのは得意な生徒もいるので、他の生徒がうまく話せないと、チャットルームでのペアワークが難しくなってしまいました。
でもそういう違いがあるのもよかったことかもしれません。様々な人生経験があり、お互いに学び合うことができました。
最初から韓国語で質問するのも難しいですもんね。そして説明も韓国語だからやっぱり理解は大変。。。
そして僕も思ったところで、オンライン語学堂の授業のマイクは高性能なマイクをぜひ使って欲しいですね!笑
やっぱり音声って大切ですもんね。しかも言語だし。
これからも梨花女子大学で韓国語を学びたいですか?
また学びたいと思いました!
聞いてるだけじゃなく、話したりして実践形式の練習が、私にとってはすごい力になりました。
また、秋からも梨花女子大学のオンライン語学堂に通うことに決めました!
授業が本当に楽しかったし、先生がすごく良かったので!
そして授業を受けたことで夢や目標が良い意味で変わってきました!
オンラインコースがあるので、継続して勉強したいと思います。
他にも素晴らしい韓国語学習プログラムがあると思いますが、私には梨花女子大学の方が文法や語彙を学ぶのに合ってました。
生徒7人中2人はまた梨花女子大学の語学堂に通うことが決まってまして、1人も通う予定でいるそうです。
オンラインなんでいつでもやめれますけど、また通いたくなるってすごいですよね!
他にも僕と同じく他の学校に留学する方が2名、そしてもう2名が語学堂には通わないけど、韓国語の勉強を続けていく(現地の大学で韓国語を勉強しにいくみたい)ようでした。
本当に意欲の高い方々と一緒に勉強することができて楽しかったですね〜!
こんなに活気のあるクラスで勉強できたことが幸せですね!
【お金・費用の話】やっぱり気になるのはオンライン語学堂の費用
そしてやっぱり気になるオンライン語学堂の費用ですよね。
いくらかかると思いますか?
わかりやすいように現地の語学堂に通う費用とオンライン語学堂の費用を比べてみましょうか。
比較 | 語学堂 | オンライン 語学堂 |
学費 (授業料) |
1,730,000ウォン 約16~17万円 |
1,730,000ウォン 約16~17万円 |
入学金 教材費 |
92,000ウォン 約8,000円 |
92,000ウォン 約8,000円 |
家賃 (1学期3ヶ月分) |
1,200,000ウォン 〜2,400,000ウォン 約4~7万円 |
実家なら 0ウォン 親か誰かが払ってくれてる笑 |
食費 (1学期3ヶ月分) |
1,000,000ウォン 〜1,500,000ウォン 約9~14万円 |
実家なら 0ウォン 親か誰かが払ってくれてる笑 |
交際費 (1学期3ヶ月分) |
1,500,000ウォン 約14万円 |
1,000,000ウォン 人によりますよね笑 |
合計 (1学期3ヶ月分) |
5,522,000ウォン 約53万円 少なくてもこのくらい |
2,822,000ウォン 約26万円 |
いかがでしょうか?
ちょっとオーバーにオンライン語学堂を安く見せてますが、安く見せすぎですかね?笑
まぁ見ていただいて一番伝えたいのは留学費用がかかるか、かからないかですね。
留学すれば、韓国に滞在するための費用がかかりますので、その分の家賃や食費が最低でもかかりますし、交際費がオンラインよりも多いのは留学したらみんなと遊びたいし、せっかくだからと言ってお金使うことが増えそうでしたので勝手に増やしました!笑
僕みたいに歳を取ってから留学に行く男性はお気をつけください!
周りは若い子ばかりで結構奢る機会は増えると思いますので、歳を取ったらちゃんと稼いでおきましょう!笑
なので、韓国に実際に語学堂に行くよりも、実家にいたり条件付きではオンライン語学堂の方がお得だったりします!
というのも、条件付きじゃないと高い場合があるんです笑
単純に一人暮らしをしている方でしたらもうそのまま場所を移るだけなので今かかってる費用が韓国でもそのままかかると思っていいと思います。
また、パソコンはお持ちですか?
パソコンを持ってなかったら結構授業を受けづらいと思うので、パソコンがなかったら買う必要があります。
あとスマホはお持ちですか?
中間や期末試験の時に、パソコンとスマホを用意する必要があります。
試験を受けるためのパソコンと、その試験を受けている状態を確認するために(カンニング等を確認するために)自分を撮影するスマホが必要なんです。
もしスマホもなかったら買う必要がありますし、あとはネット環境ですね。
回線が遅いと授業に支障がでますので、オンラインで授業を受けるにもいろいろと必要なものが多くそれはそれで大変かもですね。。。
いかがでしたでしょうか?
梨花女子大学の語学堂は本当によかったです!
どうしようかお悩みの方はぜひ検討してみてくださいませ!
これはちょっと恥ずかしい部分でのあるのですが、初級クラスの中で成績トップを取ることができました!
なぜ恥ずかしいかというと。。。
お伝えした通り、僕、、、
TOPIK(韓国語能力検定試験)2級を受かってるんですよね。。。
初級クラスって1級レベルってことです。。。
2級受かってるってことは本来3級レベルを目指すべき人なんですけど、僕の学び方が悪くて、あまりにも知識の偏りと会話レベルの低さに初級クラスに入ることになり、クラスメートに申し訳ないというか、、、
例えるなら、留年を繰り返して本来3年生に上がる年齢の子がまだ1年生にいるって感じですかね笑
なので、嬉しいのですが、恥ずかしいんです笑
この恥ずかしさと嬉しさをバネにまた韓国語の勉強頑張ってきます!!!笑